長引くコロナウイルスによる度重なる緊急事態宣言や蔓延防止対策により国民の皆様に強いられる負担は計り知れないものと思われます
そんな中飲食店の時短要請という形で協力してくれた店舗には協力金として1日4万円が各飲食店に支払われている現状にあります
その協力金が中小問わず一律で配られていて大手ほど協力金では足りず損をしてしまい
小さい店舗であればあるほどぼろ儲けという不公平極まりない問題点が連日指摘されています
一律は解消され事業規模に応じた協力金の支給という方針に変わったようですが
他にもこの協力金バブルの問題点とその末路について
【筆者プロフィール】

沖田演夢(おきたひろむ)福島県郡山市出身
2014年上京後埼玉〜東京を中心に弾き語りだけで居酒屋、スナック等のおひねりだけで生活7年突入。
2020年沖田ブラザーズバンドファーストアルバム「ロケンロール」配信リリース。
2020年11月弾き語りの投げ銭だけで自転車で東北6県+北海道、新潟横断。
現在コロナ大打撃により無念の休業中。弾き語りの余興のお仕事コメント欄などにお待ちしています!
(昭和のフォークとかニューミュージック得意です^^)
協力金バブル問題点①取引業者に対する補償が少ない
飲食店は時短または休業状態でも1日4万円の補償があり困ることはありませんが
取引先業者は月次支援金という支援策はあるものの月最大〜20万円と飲食店の協力金とは比べ物にならないほどの少なさです
ここで考えていただきたいのが
飲食店が毎月支払う経費のうち家賃、光熱費のほか仕入れも経費なはずなのですが
その仕入れ分の経費を支払うべく取引業者に支払わずそのまま懐へ入れてしまうというお互い持ちつ持たれつの世界で生きる商売人にあるまじき行為を繰り返してしまっています
この仕入れ先の経費を毎月計上し取引先業者に振り分けるといったシステムに何故できないのでしょうか?
さらに、それをなぜ自発的に行わないのか甚だ疑問でなりません
(CM)
働くよりお金に働いてもらい楽して稼ぐ方法があります
約4000円から始められる今話題のFXで簡単不労所得!
無料口座開設はこちら
↓↓↓
初心者もアクティブトレーダーもFXの取引は「みんなのFX」で。
協力金バブルの問題点②課税対象
この協力金バブルによって小規模なお店はかえって大金を手にし贅沢三昧という方々も少なくないという話がネットやテレビなどでよく目にします
・高級外車、ブランド品を買い漁る
・年中温泉や旅行し放題
・パチンコ屋ギャンブル三昧
などなど色々と良くない評判が回ってきますが
協力金は課税対象であることからこれらの嗜好品贅沢品が本気で経費で落ちると考えているのか
はたまた確定申告すらしたことがなくて経費計上されるものされないものの違いすらわからないのか?
もし後者だとしたら勿論協力金を含めた来年確定申告しなければ税務調査が入ります
経費計上されないものはそのまま課税対象となってしまい多額の税金を
今年ウハウハ来年ジリ貧とならないよう計画的に使わないと痛い目に遭いそうですね・・・

協力金バブル③コロナが長続きすればするほど儲かる
感染者は五輪開催から一気に増加し一時は5000人台に及びました
そんな中前述しました取引業者の方々のほか私のような末端のシンガーソングライター や大道芸人さん、マジシャンの方
伝統工芸の職人さん、観光業、冠婚葬祭業などなど飲食店に比べたら補償は雀の涙程度か最悪ゼロかで苦しんでらっしゃる方々がたくさんおられます
さらに失業された方や生活困窮者も多いかと思われます
しかし飲食店の協力金などは1日4万円という破格の補償で遊んで暮らせるくらいの恵まれた境遇にあります
まるで高級生活保護のようです
ですからコロナ騒ぎがマイナスなわけはありません、逆に長く続いてくれた方が儲かるのです
こんな不公平で理不尽な話があこれ以上続いてよいのでしょうか?

【こちらも読まれています】
連日連夜行列のPCR検査センターの闇
少し話は逸れますが連日連夜PCR検査センターには長蛇の列ができているそうです
しかも圧倒的に若い方々が多くどうみても発熱や症状のある方には思えず
募集されていたのを見て来たという雰囲気がひしひしと伝わってきます
新宿区では昨年コロナ要請者には見舞金10万円支給とあってか検査センターに人が殺到したという話は記憶に新しいですが。。。
Twitterの方々の目撃談をご覧ください
このように連日連夜PCR検査センターに行列ができているわけですが
逆にいうとこのように検査する方々がもし激減してくれたらそもそもがコロナの発覚もされず自然と収束していくんですよね
重症化・死亡率の低さという観点でもさほど恐れることもないレベルというのにいい加減みなさんも気づいているはずです
さらに若い方々が感染を広げている論についてもこの検査センターの模様が物語っています
つまりご高齢の方は検査センターまでの移動だけでも大変なのに長時間並ぶ体力的なリスクを考えたら検査には来ないですよね
逆に体力のある行動範囲も広い若い方々が検査センターに訪れる事など何ら体力的に困難なことではなく
検査数に応じて必然的に若い方々の感染者の確率が増えているだけなのです
ですから若い方々を感染源と悪者扱いするのはそもそもが間違いということになります

協力金バブルの末路
話が逸れました戻しましょう
飲食店の時短の協力者ってそもそも誰だかわかりますか?
勿論飲食店の経営者当事者なのですがバブルに沸いている方々は忘れていますね
お客様も時短の協力者なのです
この視点を忘れてしまい連日贅沢三昧をしている方は確実にお店を潰します
私の知人に飲食店の経営者がたくさんいらっしゃいますが
彼らはサービス向上のため休業中にお店を改装したり新メニューを開発したり絶えずSNSで発信したり営業再開に向けて創意工夫と努力を惜しまない姿勢に頭が下がる思いです
楽して儲けたツケは必ず回ってきます
協力していただいたお客様に良質なサービスとして還元して差し上げるかという視点でお客様ファーストで考えなければならない、これは任意ではなく義務だと思います
そしてこれ以上頑張ってらっしゃる飲食店さんの顔に泥を塗らないようバブルにわいて贅沢三昧してらっしゃる方々は襟を正していただきたいものです
(CM)
一律定額給付金もらえないなら稼いでしまいましょう
スマホひとつで簡単無料口座開設&お取引で最大50000円キャッシュバック
無料口座開設はこちら
↓↓↓
初心者もアクティブトレーダーもFXの取引は「みんなのFX」で。
まとめ 私たちができること
お客様ファーストでない悪質な協力金詐欺を含めたバブルにわいているお店の情報は共有して役所等に通報。
優良な飲食店は積極的にみんなで利用し差別化をはかり悪質な店を排除する
PCR検査を受けない、受ける人がいたらみんなで止めることでコロナの発覚を無くし自然と収束が見込まれる
選挙に行き政治に参加して一人でも多くの声を届けて世の中を変える、または今すぐにでもできることとして首相官邸に意見を送る
首相官邸ご意見フォームはこちら
君はロックンロールを聴いた事があるか?
君はロックンロールを叫んだ事があるか?
沖田ブラザーズバンド待望のファーストアルバム。
走り続ける人々へのエールと生きづらさや孤独をロケンロールに乗せて泣き叫ぶ。ご視聴ありがとうございます↓↓↓
YouTubeチャンネル「沖田演夢」にて
毎日1曲ずつ作曲したものを
投稿チャレンジ実施中です♫
よかったらチャンネル登録&
高評価また低評価してくださると大変励みになります
宜しくお願いしますm(__)m
コメント